放送日 |
放送番組 | 特集・その他 |
---|---|---|
03月30日(日) |
特集ピックアップ 中学校卒業式~総集編~ | |
03月31日(月) |
茶臼山桜まつり 大山加奈バレーボール教室 コトウラ3区企画『桜の下でボードゲーム』 |
そなえる 防災NAVI~被災時に役立つ備え |
04月01日(火) |
湯梨浜町年度初め式+「こども家庭センター」がスタート 中央高等学園専修学校 春のピザ祭り 上郷・倉坂たすけあい交通安全祈願祭 加入者対象プレゼント 中華レストラン 味園お食事券 |
まちかどインタビュー 町ゆく皆さんに突撃インタビュー。今回のテーマは「〇〇はじめます」 |
04月02日(水) |
湯梨浜町と大阪・泉佐野市が『ふるさと逸品協定』締結 現役JTB社員が語る 琴浦町の魅力とその可能性 イチゴ栽培に従事 北栄町に新たな地域おこし協力隊が着任 塩谷定好作品展 前期企画展2025 |
「作ってみない?世界のおいしいグルメ」 ベトナム料理を紹介してもらいます。 |
04月03日(木) |
地域の新たな交流拠点『安田の郷』開所式 『道の駅ほうじょう』登録証授与式 ハワイアロハホールに太陽光発電施設が完成 |
きょうの逸品~極~ 今回は春を感じる『桜あんぱん』をご紹介します。 |
04月04日(金) |
春の交通安全運動パレード出発式 鹿子探検隊企画「茶臼山城探検!」 |
みつまちの桜 3町の今年の桜をご覧いただきます。 |
04月05日(土) |
茶臼山桜まつり 湯梨浜町役場 辞令交付式・年度初め式 湯梨浜町と大阪・泉佐野市が『ふるさと逸品協定』締結 地域の新たな交流拠点『安田の郷』開所式 春の交通安全運動パレード出発式 |
|
04月06日(日) |
特集ピックアップ 人の流と生活を豊かに 未来をつなぐ北条道路 エイジが行く 自然探索記 ~雪板を作って滑ろう~ 3月すま☆ちる(赤碕・北条) | |
04月07日(月) |
物産館ことうら入場者数100万人突破 湯梨浜学園 入学式 由良川桜まつり |
テレビ健康講座健やか見聞録 病気についての知識と治療法を専門医に学ぶ「テレビ健康講座健やか見聞録」。今回は、CLDと奈良宣言2023についてお送りします。 |
04月08日(火) |
神﨑神社で荒神市 自治会行事の再興へ 国坂東GG大会 春の健康づくり教室 ~心も体も軽くなる毎日を手に入れよう~ プレゼントコーナー |
まちかどインタビュー 今回は「〇〇はじめます!」をテーマにみなさんにお話しを伺いました。 |
04月09日(水) |
『名探偵コナン』の新オブジェがお披露目 琴浦町スポーツ少年団 結団式 |
【特集】祖父の残した『椿の森』を後世に 琴浦町別所にある『椿の森』。故加藤三良右衛門さんが植えた数千本の椿を守り続ける家族の想いを取材しました。 |
04月10日(木) |
八橋城山桜まつり 大栄小学校入学式 砂丘社展 |
きょうの逸品~極~ 今日は、kamama houseの鎌田忍さんにオーブントースターで簡単に作れる『桜あんぱん』を紹介してもらいます。 |
04月11日(金) |
週末C'mon!!みつまちα 今回は「春うらら」をテーマにグルメや素敵な体験などを紹介しますよ。 | |
04月12日(土) |
物産館ことうら入場者数100万人突破 神﨑神社で荒神市 『名探偵コナン』の新オブジェがお披露目 大栄小学校入学式 自治会行事の再興へ 国坂東GG大会 ほか |
|
04月13日(日) |
特集ピックアップ 週末C'mon!!みつまちα 週末がちょっと楽しくなる情報をお届け! グルメに体験、旅カメラに子どもたちの歌声まで! ゆったりとご覧ください! | |
04月14日(月) |
清元院なでがきワークショップ 北栄ジュニアクラブ活動開始式 露地二十世紀梨の交配作業進む 湯梨浜町 投稿ボックス 大平山公園の桜の映像 |
とっとリンク 県内のケーブルテレビ局の番組を紹介!今月のテーマは「万博記念 グローバルグルメin鳥取」です! |
04月15日(火) |
『考える力』の育成にデジタル技術を活用 北栄町が協定締結 聖郷小学校で交通安全教室 吉村 梅香パッチワーク展 湯梨浜町泊分館 |
令和7年度 湯梨浜町事業紹介 今年度、湯梨浜町が取り組む事業について、宮脇町長にお話しを伺いました。 |
04月16日(水) |
中学生向けミニブーケのワークショップ 八橋地区グラウンドゴルフ大会 湯梨浜町スポーツ少年団結団式 |
令和7年度北栄町事業紹介 今年度、北栄町が取り組む事業について、手嶋町長にお話しを伺いました。 |
04月17日(木) |
二地域居住の促進へ 北栄町で協議会初開催 浦安地区公民館健康マージャン教室 湯梨浜町で陶芸体験教室 |
令和7年琴浦町事業紹介 今年度、琴浦町が取り組む事業について、福本町長にお話しを伺いました。 |
04月18日(金) |
グランドオープンまで1週間 道の駅「ほうじょう」 春まつり 東田後フェスタ2025 白鳳祭について 【投稿】六尾自治会運動会 |
すま☆ちる 子どもたちの笑顔をお届けする「すま☆ちる」。今日は、はわいこども園(湯梨浜町)の子どもたちが登場します♪ |
04月19日(土) |
清元院なでがきワークショップ 『考える力』の育成にデジタル技術を活用 北栄町が協定締結 中学生向けミニブーケのワークショップ 浦安地区公民館健康マージャン教室 グランドオープンまで1週間 道の駅「ほうじょう」など |
|
04月20日(日) |
特集ピックアップ 人の流と生活を豊かに 未来をつなぐ北条道路 エイジが行く 自然探索記 ~雪板を作って滑ろう~ 3月すま☆ちる(赤碕・北条) | |
04月21日(月) |
船上山さくらまつり 山菜採りで春の味覚味わう 北栄町土下 バウンスボールを体験 軽スポーツ教室 |
テレビ健康講座健やか見聞録 病気についての知識や予防法について専門医から学ぶ「テレビ健康講座健やか見聞録」。今回は CLDと奈良宣言2023についてです。 |
04月22日(火) |
湯梨浜町議会議員選挙 告示 香港ユーチューバーが日本暮らしを体験 山本隆博絵画展 ギャラリーインタビュー |
とっとリンク 県内のCATVが制作した番組「とっとリンク」。今月は万博記念! 各局が県内のグローバルグルメを紹介します。 |
04月23日(水) |
北栄町特産『大栄西瓜』交配作業が本格化 天神川流域一斉清掃 琴浦こども塾入塾式 |
とっとリンク 県内のCATVが制作した番組「とっとリンク」。今月は万博記念! 各局が県内のグローバルグルメを紹介します。 |
04月24日(木) |
B&G海洋センター ヨガ教室 合唱団わかば第3回スプリングコンサート シバザクラが満開を迎える 湯梨浜町長和田 |
そなえる防災NAVI 今回は、北栄町の防災対策についてお送りします。 |
04月25日(金) |
『道の駅ほうじょう』がグランドオープン 成美地区公民館で『いまここ食堂』 通学路の見守りボランティアが活動中 湯梨浜町 (投稿)湯梨浜カップ |
すま☆ちる 子どもたちの笑顔をお届けする「すま☆ちる」。今日は、やばせこども園(琴浦町)の元気な子どもたちが登場します。 |
04月26日(土) |
船上山さくらまつり 湯梨浜町議会議員選挙 告示 北栄町特産『大栄西瓜』交配作業が本格化 心も身体もリフレッシュ!北栄町でヨガ教室 『道の駅ほうじょう』がグランドオープン |
|
04月27日(日) |
特集ピックアップ 令和7年度 湯梨浜町事業紹介 令和7年度 北栄町事業紹介 令和7年度 琴浦町事業紹介 【生中継】湯梨浜町議会議員一般選挙(21時~) | |
04月28日(月) |
湯梨浜町議会議員選挙 六尾反射炉・由良台場ウォーク 河本家住宅春の特別公開 |
大地のチカラ ~一次産業の現場から~ 新シリーズ「大地のチカラ~一次産業の現場から~」。初回は、赤碕の漁師 寺田兄弟を取材しました。 |
04月29日(火) |
【祝日特別番組】まちトーク! ~琴浦町赤碕編~ 地域を盛り上げようと活動する3人が、琴浦町赤碕をテーマに未来をデザイン♪今後のまちづくりについて語ります。 | |
04月30日(水) |
倉吉東高とアメリカバーモント州の生徒が鳴り石の浜訪問 九品山会式 河本家住宅春の特別公開 |
キラリスポーツ スポーツに頑張る子どもたちを応援するコーナー「キラリスポーツ」。今回は、北条剣道スポーツ少年団を紹介します。 |
放送内容・放送時間は予告なく変更されることがあります。変更内容は随時更新中です。