トップ > 今週の番組表 > 過去1ヶ月の番組表

2023年02月21日(火) ~ 2023年03月21日(火)までの番組表

放送日

放送番組 特集・その他

02月21日(火)

ニュース

健幸アンバサダー養成講座

琴浦ミニトマト生産部総会

北栄町図書館がフリーペーパー初号を発行

知っトク!防災

今日の「知っトク!防災」は、避難所での過ごし方について。リポーターの本庄かおりさんと一緒に学び、防災力を高めましょう。

02月22日(水)

ニュース

「ゼロカーボン」実現に向けて動画を作成 大栄中

自転車シミュレーター贈呈式 琴浦町

『泊美人スイカ』の定植が始まる

住みたい田舎ベストランキングで全国1位を獲得~琴浦町が誇るその魅力とは~

若者移住者や関係人口の創出に力を入れている琴浦町。町全体が活気あふれていることが評価され、住みたい田舎ベストランキングでも全国1位を獲得。魅力溢れる琴浦町の取り組みなどを取材しました。

02月23日(木)

ほくえいふれあい芸能発表会

北栄町内で活動する芸能愛好者たちが集う「ほくえいふれあい芸能発表会」が2年ぶりに開催されました。芸達者たちの華やかなステージをお楽しみください。

02月24日(金)

ニュース

まちネットフォーラム琴浦

東郷果実部 総会

北栄町バスケットボール大会

すま☆ちる

子供たちの笑顔をお届けする「すま☆ちる」。今日は、ニチイキッズゆりはまながえ保育園の元気な子どもたちが登場します!

02月25日(土)

ニュース

安田地区まちづくりセンター設立総会

健幸アンバサダー養成講座 湯梨浜町 

「ゼロカーボン」実現に向けて動画を作成 大栄中

まちネットフォーラム琴浦 

02月26日(日)

特集ピックアップ

動き出す 再編 道の駅北条公園#5~防災拠点としての道の駅~

1月すま☆ちる(あさひ・由良・こがね)

税務署からのお知らせ ~確定申告について~

02月27日(月)

ニュース

北栄町こども公民館まつり

誰一人取り残さないために ボランティア養成講座

琴浦町地域おこし協力隊活動報告会

テレビ健康講座健やか見聞録

病気についての知識や予防法・治療方法について学ぶ「テレビ健康講座健やか見聞録」今回は、気管支ぜんそくについてお送りします。

02月28日(火)

ニュース

赤碕小学校創立150周年記念式典

ハッピースマイルコンサート「打楽器アンサンブルy’z」

北栄町スポーツ表彰・児童生徒表彰

みつまち社会科見学

3町にある事業所の元気の秘密をさぐる「みつまち社会科見学」。今日は、北栄町にある『株式会社エナテクス(北栄町)』を取材しました。

03月01日(水)

ニュース

春の全国火災予防運動はじまる

湯梨浜学園高校 令和4年度卒業証書授与式

岸本さんちのひな人形 一般公開

親子にゆとりある居場所を〜ゆりはま子育てネットワーク くぷくぷ〜

育児に頑張る母親にゆとりを持った生活をしてもらいたいと湯梨浜町内で
活動する団体、『子育てネットワークくぷくぷ』を紹介します。

03月02日(木)

ニュース

トルコ・シリア地震を受けて募金活動を展開

湯梨浜町体育協会表彰式

プレパークどんぐり

知っトク!防災

今日の「知っトク!防災」は、避難所での過ごし方について。リポーターの本庄かおりさんと一緒に学び、防災力を高めましょう。

03月03日(金)

ニュース

中央高等学園専修学校 卒業式

ゆりはまSDGsセミナー

親睦深める 安田地区公民館のつどい

コーナー

住宅用火災警報器の交換について

すま☆ちる

子どもたちの笑顔をお届けする「すま☆ちる」。今日は北栄町の北条こども園の元気な子どもたちが登場します♪

03月04日(土)

ニュース

北栄町こども公民館まつり

赤碕小学校創立150周年記念式典

春の全国火災予防運動はじまる

トルコ・シリア地震を受けて募金活動を展開

中央高等学園専修学校 卒業式

03月05日(日)

特集ピックアップ

琴浦町の『ソウルフード』紹介!

キラスポ『倉吉ペアーズユース』

2月すま☆ちる『ながせ・ふなのえ・北条みどり・ニチイキッズ』

消防署から「住宅用火災警報器の交換について」

03月06日(月)

ニュース

愛らぶ東郷池ノルディックウォーク

琴浦こども塾修了式

鳥取みらい電力売電開始式

Action!SDGs『ゼロからはじめるSDGs』

湯梨浜町内で行われた講演会を通して、私たちが身近で取り組むことができるSDGsについて考えます。

03月07日(火)

ニュース

まつざきこども園の園児が火の用心を呼び掛ける

赤碕地区公民館祭

吊るし雛制作グループ「デコラーゼ」が作品展示

みつまち社会科見学

3町にある事業所の元気の秘密をさぐる「みつまち社会科見学」。今日は、北栄町にある『株式会社エナテクス(北栄町)』を取材しました。

03月08日(水)

ニュース

とりそらたかく選定商品に新たに5商品追加

梨防除システム開発事業にかかるコンソシアームの同意式

琴浦町福祉大会

古代からのメッセージ~北栄町の埴輪~

北栄町にある土下山(はしたやま)には約300基を数える古墳が点在し多くの埴輪が出土しています。その中には、鹿の子模様の斑点が施された珍しい埴輪も…。埴輪から北栄町の歴史を紐解きます。

03月09日(木)

ニュース

琴浦町卓球大会

児童がサケの稚魚を放流 東郷小

北栄シニアクラブ 閉校式

カノウユミコの旬彩レシピ

料理研究家のカノウユミコさんに、だれでも簡単にできる「ケーキ寿司」を紹介してもらいます。

03月10日(金)

ニュース

中学校 卒業式

八橋2区の老人クラブがひなまつりを楽器演奏で楽しむ

認知症講演会 湯梨浜町

コーナー

鳥取から世界へ…

加入者対象プレゼント『前田農園』

すま☆ちる

子どもたちの笑顔をお届けする「すま☆ちる」。今日は湯梨浜町のはわいこども園。元気いっぱいな子どもたちが登場します♪

03月11日(土)

ニュース

愛らぶ東郷池ノルディックウォーク

まつざきこども園の園児が火の用心を呼び掛ける

とりそらたかく選定商品に新たに5商品追加

琴浦町卓球大会

中学校 卒業式

03月12日(日)

特集ピックアップ

琴浦町のソウルフード『あごかつ』

キラリスポーツ『倉吉ペアーズユース』

2月すま☆ちる『ながせ・ふなのえ・北条みどり・ニチイ』

住宅用火災警報器の交換について

03月13日(月)

ニュース

青果物販売取引会議~100億からのさらなる飛躍~

琴浦町放課後児童クラブ開始に向けた説明会

『縁』をテーマにブックミーティング

赤碕中学校卒業式

今週は3町中学校の卒業式の模様を放送します。今日は「赤碕中学校」です。

03月14日(火)

ニュース

ホワイトデーにちなんだフラワーアレンジメント教室

高校生が高齢者をおもてなし

湯梨浜町いきいきボランティア団体表彰式

東伯中学校卒業式

今週は3町中学校の卒業式の模様を放送します。今日は「東伯中学校」です。

03月15日(水)

ニュース

部活動の地域移行について研修会 北栄町

みる・きく・つくる民芸教室~鳥取民芸の絵付け体験~

鳥取県中学校ソフトボール女子選抜全国大会に向けて 

大栄中学校卒業式

今週は3町中学校の卒業式の模様を放送します。今日は「大栄中学校」です。

03月16日(木)

ニュース

4年ぶりの白鳳祭開催に向けて準備進む

「ホエホエ隊」が羽合小でボランティア活動

北条中学校卒業式

今週は3町中学校の卒業式の模様を放送します。今日は「北条中学校」です。

03月17日(金)

ニュース

小学校卒業式

鳥取県中部地区入隊・入校予定者激励会

東田後・高齢者クラブで介護予防教室

湯梨浜中学校卒業式

今週は3町中学校の卒業式の模様を放送します。今日は「湯梨浜中学校」です。

03月18日(土)

ニュース

JA鳥取中央青果物販高103億達成

ホワイトデーにちなんだフラワーアレンジメント教室

部活動の地域移行について研修会 北栄町

4年ぶりの白鳳祭開催に向けて準備進む

3町の小学校で卒業式

03月19日(日)

特集ピックアップ

まちかどインタビュー『思いをぶつけたい』

地域の誇りを次世代へ~塩谷定好フォトプロジェクト~

住みたい田舎ベストランキングで琴浦町が全国1位を獲得

3月すま☆ちる『北条・はわい』

03月20日(月)

ニュース

鳥取キッズサッカーフェスティバル in 琴浦町

『ブリロの箱』って何?現代アートとは?

スピードクライミング 林かりんさんがジャパンカップで優勝

テレビ健康講座健やか見聞録

病気についての知識や治療法、予防方法を専門医から学ぶ「テレビ健康講座健やか見聞録」。今日は、総胆管結石についてお送りします。

03月21日(火)

中学校卒業式~総集編~

3町中学校の卒業式の模様をお送りします。
(放送順:赤碕・東伯・大栄・北条・湯梨浜)

放送内容・放送時間は予告なく変更されることがあります。変更内容は随時更新中です。

今週の番組表へ